ここではご自宅の診断サービスについて、診断当日のイメージをお知らせします。(サービスの内容・流れ・料金などは、こちら)
目次
自宅住宅診断 当日の流れ・チェック項目など
自宅診断(インスペクション)当日の流れ

集合
ご指定場所に伺います。(相続住宅など、現在のお住まいとは別の住宅では、鍵の手配をお願いします。また、現在居住されていない住宅については、電気(照明など)のほか、水まわり(キッチン、浴室、トイレなど)の診断のため、水道も使えるようにご配慮ください。
ご本人様確認
念のため、お手数ですが、ご本人様確認・所有者様確認をお願いいたします。
事前の説明
N研(中尾建築研究室)がご説明します。この時、当日見て欲しくない場所などをおたずねします。また、日々のお住まいの中で、気になっていることなどがありましたら、お聞かせください。
調査の実施
調査を始めます。お客様には立ち会いをお願いいたします。一般に2~3時間程度はかかります。戸建てのオプション項目(小屋裏調査、床下調査、高所カメラなど)をご希望の場合は、もう少しかかります。(なお、やむを得ず一時不在にされ、当社が単独となるような場合は、あらかじめこの調査の許可を書面にしておいてください。たとえば、単独で調査中、第三者から何か問われた場合に、調査の中断など無用の混乱を避けるためです)
当日のまとめ
検査後、当日の概要をご説明します。詳しくは、後日報告書にまとめて提出いたします。
ご自宅(戸建て・マンション)診断のチェック項目について
ご自宅インスペクション(診断) チェック項目
ご自宅のインスペクションでは、お住まいの中で何となく気になっている箇所はもちろん、反対に普段見慣れていてかえって気づかない箇所などをチェックします。

ここでは一般的なチェック項目からいくつかを取り上げます。(もう少し細かなチェック項目の例は、こちら)
ご自宅の戸建て住宅・マンションのチェック項目例
戸建てのご自宅チェック項目の例 | |
---|---|
はじめに |
事前説明(本日の診断内容の概要)
![]() 本日の診断の進め方をご説明し、お住まいの気になっている点などをお聞きします |
外部 |
外壁、基礎、外部建具、配管貫通部
![]() 基礎クラック(ひび)は幅と深さがポイント |
屋根、バルコニー、手すり、雨樋
![]() 高所カメラは屋根の状態を鮮明に写します |
|
内部 |
住宅内装
![]() 和室の畳の下をチェックしているところです |
内部建具、収納
![]() ドア上隅のひびは下地ボードのつなぎ目です |
|
その他室内
![]() 浴室は室内の他、点検口から天井裏も確認します |
|
住宅設備
![]() 洗面化粧台下の配管類をチェック |
|
天井裏診断(一般、詳細)
![]() 天井裏に入って診断しているところです |
|
床下診断(一般、詳細)
![]() 床下に入って診断しているところです |
|
まとめ |
当日のまとめ、報告
![]() 報告書(イメージ) |
ご自宅マンションの チェック項目の例 | |
---|---|
はじめに |
事前説明(本日の診断内容の概要)
![]() 診断チェックリストや図面(イメージ) |
外部 |
専用使用の共用部
![]() バルコニーは手摺金物などの他、床勾配も確認 |
内部 |
住宅内装
![]() 各室は床・壁・天井とその付属物を確認 |
内部建具、収納
![]() 収納部は内外状態や可動部を確認 |
|
その他室内
![]() トイレ内にある壁点検口の内部確認 |
|
住宅設備
![]() キッチンは給排水、換気、収納部を確認 |
|
まとめ |
当日のまとめ、報告
![]() チェックシート、図面の記入メモ(イメージ) |
【ご自宅インスペクション】診断サービスの流れ・料金
ご自宅(戸建て、マンション)向け、N研(中尾建築研究室)のインスペクション(診断)サービスのお申し込み、調査・診断当日、後日までの流れのご紹介と、サービス料金は下記ページにてご案内しております。
-
-
参考自宅診断
目次1 ご自宅(戸建て・マンション)診断サービスの内容・流れ・費用2 【ご自宅インスペクション】今のお住まいを「居ながら診断」します3 【ご自宅インスペクション】診断サービスの流れ4 【ご自宅インスペ ...
続きを見る
N 研インスペクション ~ N 研(中尾建築研究室)の住宅診断 お問い合わせ・お申し込み
私たちN 研(中尾建築研究室)の住宅診断各サービスへのお問い合わせ・お申し込みは、この下の「お問い合わせ・お申し込み」フォームよりお願いいたします。
電話( 03-5717-0451 )またはFAX( 同 )でご連絡いただいても結構です。
※ 電話の場合は、業務の都合上対応できない時間もございます。ご了解ください。
※ FAX の場合は、お手数ですが、上記のフォームにある質問項目についてお知らせください。
※ FAX でお申し込みをされる場合は、この書式をダウンロードしてお使いください。
(FAX 用)お申し込み書ダウンロード
N 研(中尾建築研究室)の住宅診断 ~ 代表が直接担当いたします
住宅診断にはN 研(中尾建築研究室)代表の中尾がお伺いします。業務の内容によっては、補助メンバーや、ご要望により英語通訳が同行する場合もありますが、 原則代表がメインでご対応いたします。
※検査・調査時に英語通訳者の同行をご希望の場合は、こちら
If you wish to have an English interpreter to be accompanied upon house inspections or surveys, please click here.